2022年– date –
-
ライフスタイル
【終活】人生の最終章を考える。
終活をやればいいとは思うのですが、なにから手をつけていいのやら? 両親や親族の死に立ち会って、いつか自分にも訪れることを意識しないと、本腰をいれて終活に取り組めないのが実情です。終活というアクションを起こすには、前提として死について意識す... -
ライフスタイル
サブスクなどネット通販のトラブル解消!「改正特定商取引法」が施行されるけど
サブスクなどネット通販の苦情が増えてきている状況です。それを受けて「特定商取引法」が改正されました。 しかし、まだまだ気をつけたいことがいくつもあります。真っ先に気をつけたいのは、 無料トライアルといいながらクレジットカード番号を入力させ... -
ライフスタイル
ノーコードツール「Glide」を使って、スマホ用の日記帳アプリを作ってみた。
エクセルで日記を書いています。スマホでエクセルを立ち上げても書くのはなかなかしんどいです。 何かいいツールがないか探していたところ、「Glide」というツールを見つけました。プログラミングなしで簡単に自分だけのアプリが作れます。 特別な機能を持... -
ライフスタイル
自宅ネットワークを見直して、ひかり回線やWi-Fiを高速化、安定化する。
Wi-Fiルータを買い替えて2年ほど経ちます。Wi-Fiが途切れたり、遅くなったりすることが少し発生するようになったこの頃です。この機会にネットワークの設定を見直すことにしました。 Webページを見ると、この手の多種多様な情報が溢れており、色々試してい... -
ライフスタイル
【デジタル終活】Googleを相続する。
GoogleはWebサービスからアプリ、OSからハードウェアまで多種多様なサービスを展開しています。私を使っているものをピックアップしてみてみると、 ブラウザ(Chrome) メール(Gmail) 動画配信(Youtube) OS(Andorid OS) スマホ(Pixel) パソコン(C... -
ライフスタイル
【デジタル終活】iPhoneを相続する。
例えば最新のiPhoneを購入した相続人の親が、半年後に死亡したとします。相続人はそのiPhoneをどのようにすればいいのでしょうか?以下のような処分方法が考えられます。 形見として保持、数年後に処分 Apple ID がわかるので必要なものをコピーして処分 A... -
ライフスタイル
国民年金は何歳から受給する?当初は75歳を想定して下さい。
令和4年4月より年金の受給年齢の上限が70歳から75歳に変更になりましたこれによって60歳から75歳の間で受給できるようになりました。 では、何歳から受給するのがいいのか?ますます分からなくなってきました。 私の結論は「65歳の時点では75歳まで繰り下... -
お金・財産
無料ソフト「AI相続」を使って、相続税の申告を自分で作成してみた。
「息子に相続したときに相続税はどうなるのか?」「父から相続したら相続税はかかるのか?かかるとした税額は?」定年退職や第一線を退いた時点で、相続税がどうなるか一度試算してみました。 相続税は財産を持っている本人でなく、配偶者や子に課税されま... -
ライフスタイル
高齢者の一人暮らし、認知症になったらお金の管理どうしますか?
2040年には65歳以上の一人暮らしの人口は900万人近くになるという。5人に1人が認知症であるといわれているので、約180万人が65歳以上の一人暮らし認知症患者の人口になる。 180万人の一人暮らし認知症高齢者のお金の管理はだれがやるのだろうか?介護や医... -
お金・財産
「国税庁 相続税の申告要否判定コーナー」を使ってみる。
妻(夫)や子のために相続税を試算してみましょう。相続税の計算は複雑です。資産を保有している本人でさえ相続税の計算は大変です。妻(夫)や子はその比ではありません。 最後は税理士にお願いすることになったとしても、概算の資産総額を事前に計算して...