ライフスタイル– category –
-
【デジタル終活】年齢を重ねるごとに不安になるデジタル遺産を解決する方法
あなたはスマホをそのままにして、死ねますか? 自分の死後のことを考えるのは「怖い」とか「縁起でもない」と言って、何もしないのは最悪ですし、無責任です。残された遺族がかわいそうです。 アナログ遺産は目に見えるものが多く、まだわかりやすいのです... -
しゃべりが文字になる、iPhoneで「音声入力」、知らないと時間の損
音声入力ってやってますか? 非常に便利になっていますよ。忙しくて時間があまりない人、文字入力が多くて手首の腱鞘炎になって困っている人、このような人には音声入力がお勧めです。 キーボードでの入力に変わる入力方式として最近多くの人が使うようにな... -
一度の人生!定年退職後フリーランスでやりたいことをやれ
来年60歳で定年退職をむかえます。まだまだ元気で老け込む年ではありません。どんな仕事をすればいいか迷っています。アドバイスをお願いします。 私は定年退職後、フリーランスになりました。やってみてサラリーマンを続けるよりも、フリーランスになっ... -
iPad minでマジックキーボード・マジックトラックパッドを使ってみた。
マックで使用しているマジックキーボード(Magic Keyboard)・マジックトラックパッド(Magic Trackpad 2) をiPadmin 4 で使ってみました。この記事を描くのにも使っています。結構使えますので状況をレポートします。 【使用環境】 パソコンMacBookAir 6,213... -
猫背解消にパソコンスタンドを、キーボードの位置に注意
パソコンが趣味です。最近SNSをやりすぎて猫背気味です。長い間座っていると腰も痛くなってきます。姿勢を良くしたいのですがいい方法はありませんか? デスクでのパソコン作業をしている人に猫背が多いです。ノートパソコンが主流になると、うつ向き傾向... -
「白髪ぼかし」って白髪染めとは違うの?「白髪ぼかし」がおすすめの人とは?
白髪は元々あったけど、最近かなり増えてきて黒髪よりも多い気がするという人には、白髪ぼかしという方法もおすすめの一つです。これはグレー系のカラーで髪の毛を染めるという方法です。白髪を隠すというよりは、白髪の存在は出しつつもグレーにすること... -
白髪染め、種類が多くてわからない。選び方と注意点を教えて下さい。
白髪が目立つようになると、老けて見えるのが嫌ですよね。そのため、白髪染めを使って目立たなくする人が多くいます。よりきれいに仕上げるためには、どんな白髪染めを使うかが大事です。 結論からいうと、ファッションカラーではなく白髪染めとして売られ... -
【必見】ロマンスグレーに憧れる!失敗しないやり方をおしえます。
白髪というと老化現象の代表的な例として見られることが多く、髪の毛を染めるなどしてできるだけ隠したいと思っている人が多くいますよね。もちろん、若々しさをキープするために白髪を隠すというのは一つの手段ですが、最近は白髪に対する見方がちょっと... -
若白髪が出てきた!増やさないためにはどうすればいいの?
白髪というと老化の一つの表れと見ることが多いですが、実際には若くても白髪が出てくる人も多くいます。もちろん、高齢者のようにたくさんの白髪があるケースは少ないです。ポツポツと白いのが見えるというくらいですが、若白髪に悩んでいる人は意外と多... -
【必見】60歳の私が医療保険をやめた3つの理由
55歳です。最近、すぐ疲れるようになってきました。年を取ってからの病気が怖いです。保険の外交員をしている友達と話をしていたら、「医療保険に入れば」とすすめられました。これってどうなんですか? 医療保険には入る必要はありません。なぜかという...