-
ライフスタイル
【必見】60歳の私が医療保険をやめた3つの理由
55歳です。最近、すぐ疲れるようになってきました。年を取ってからの病気が怖いです。保険の外交員をしている友達と話をしていたら、「医療保険に入れば」とすすめられました。これってどうなんですか? 医療保険には入る必要はありません。なぜかという... -
ライフスタイル
困った!! 「もの忘れ」年とともに増えてきた。対処法20選
年のせいなのか?友達と約束したことを忘れたり、サイフを置き忘れたりすることが増えてきました。どうしたらいいのでしょうか? 年を取るとともに「もの忘れ」は誰でも増えてきますよ。「もの忘れ」をした場合、どのように対処すればいいか、説明していき... -
ライフスタイル
「サ高住」に入居したい。もの忘れが増え、腰や膝が痛いです。
63歳です。最近もの忘れが増えてきました。腰痛や膝痛で困っています。また寝ても疲れが取れません。老化が進んでいるような気がします。今は一戸建に夫婦2人で住んでいます。今後老化とともに自分のことや家の管理がだんだんできなくなってくると思います... -
体力・運動
【必読】「ブレスト」と「エンディングノート」で定年後のリスクを回避
50歳代のサラリーマンの方におたずねします。60歳代つまり定年退職すると生活スタイルがどう変わるか考えていますか? 今から生活設計をしておかないと大変ですよ。 サラリーマン時代は会社が面倒を見てくれます。会社をやめるとすべて自分で管理して... -
体力・運動
コロナウイルス怖い!! オンライン診療を受けたい人必見
60代の男性です。高血圧症です。病院が混み合っていて、コロナウイルスが怖いです。 オンライン診療を受けて薬がもらえれば助かります。かかりつけ医はやっていませんでした。どこかできる病院を紹介してもらえませんか? このような悩みにお答えします。... -
書評
【書評】『もしも一年後、この世にいないとしたら』清水 研 著 自分の心と素直に向き合う。
こんにちは しひろ です.。 私は今年(2020年)3月に定年退職になりました。定年後どのように人生を送ればいいのか模索しています。 そのようななか、人生の最後「死」考えることで今後の人生の道標がみつかるのではと思い巡らしました。そのような状況下... -
書評
【書評】『科学が解く老人のうそ』武田邦彦 著 老化も寿命も定年も病も錯覚です。
「ホンマでっか!?TV」で有名な著者老化や寿命を著者独自の科学的な方法で述べた『科学が解く老人のうそ』 人生100年時代において50歳からは「第2の人生」でそれまでの人生とは別物であると言う。「第2の人生」は社会に貢献することを目標にして生きなさ... -
ライフスタイル
運転免許証を失くして困っている高齢者必見! 一番怖いのは悪用です。
ジョギング中に運転証 を道路に落としまった。服のポッケットにいれおいたつもりなくなっていた。年を取ると物忘れが多くなってきて困った。どうしたらいいんでしょうか? 運転免許証の紛失を軽くみないでください。どのように対処すればよいか、わかりや... -
書評
【書評】『老いてこそ人生』石原慎太郎 著 第二の人生のヒントに
『太陽の季節』で芥川賞受賞しセンセーショナルに文壇にデビューした著者政治家を経て、69歳のときに執筆した『老いてこそ人生』 いろいろな人物の逸話の紹介を通じて、老いた者のあるべき姿とは何かを説いています。定年退職した人、老後になにをしていい... -
体力・運動
iPhoneでKindleを聴く、ウォーキング・ジョギングが楽しくなります。
コロナ対策で巣ごもりしています。家の中にばかりいると気が滅入るので、散歩していますがそれも飽きてきました。何か楽しく散歩できる方法はありませんか? デシタルブックで有名なKindleとiPhoneで読書ではなく、「聴書」しましょう。 日頃やっていること...